辛麺屋「桝元」

工芸館スタッフ

2011年05月29日 09:24

おはようございます!
熊本城横の熊本県伝統工芸館よりどすこい仮面です!

台風が近づいてきているようです
みなさまどうぞお気を付けくださいませ。


前回に引き続き、延岡グルメをご紹介

知る人ぞ知る辛麺屋「桝元(ますもと)」

唐辛子、にんにく、ニラが惜しみなく入ったスープに
そば粉と小麦粉を使った麺。まるで、こんにゃくのような食感!

店内の辛麺メニューを見ると、
大辛、激辛、スーパー激辛…何倍までも辛くできそうでした。
私は初心者なので、「小辛」を注文。

食べ終わったお客さんのテーブルを見てみると、
ラーメンどんぶりのふちにごっそりと唐辛子が残っていました
およそスープとは言いがたい赤い海残骸が…

耐えられるだろうか!?
びくびくしながら待っていると、
スープはたしかに赤かったですが、唐辛子の主張はそんなに強くないですし、
たまごも入ってマイルドな感じで、これなら大丈夫そうと思いました

まだ小辛なだけに、マイルドな辛さでおいしくいただきました!

下の写真は「なんこつ」


辛いタレにつけていただきますが、これが実に美味!

おすすめです
辛麺屋「桝元」

           

熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/             

熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

開館時間:AM9:00~PM5:00
※休館日は毎週月曜(祝日と重なった場合、最終祝日の翌日がお休みです)




関連記事