藍より青い海 イルカウォッチング
こんにちは、伝統工芸館のくまモン大好き
くまモンおじさん で~す。
今日はさわやかな天気となっていますが、お元気ですか。
藍より青い海、
天草の海。
天草の海と言えば、
イルカ。
そこで、
イルカウォッチングに行ってきました。
五和町のイルカウォッチングインフォメーションセンターに着きますと、
そこには、あの
「くまモンさん」のお迎えです。
ビリケンさんでなく「くまモンさん」ですよ
足の裏をなでると、友達と仲良しになり増えるとか。
もちろん、しっかりとなでまくりました。
そうこうしているうちに、船に乗り出発です。
しばらく走ると、
イルカのいる海域に到着です。
どこに
イルカなーと、周りの海面を眺めていると、突然船がものすごい勢いで走り出しました。
船の前方を見ると、なんと
イルカの群れが泳いでいるではありませんか。
イルカの群れのところに船がすぐ集まります
向こうは島原かな
群れの大きさはいろいろですが、大きな群れは、20頭ぐらいいました。
泳ぎが速くて、写真で顔をとらえるのは、なかなかむずかしいですね。
あ、そうそう、
くまモンと言えば、
天草にもいろいろなくまモングッズを発見しましたよ。
天草ならではの物もありましたよ。
近くにある物をうまく使ってありますねー
イルカとのコラボですよ
天草らしいですね
天気も良く、元気な
イルカさん達にもあえましたし、楽しい一時でした。
こんなシールも
それでは、またねー。