布で描く 岡くに子 キルト展
熊本県伝統工芸館 Y(仮) です。
次の記事は~
本日から開催の” 布で描く 岡くに子 キルト展 ”を御紹介いたします。
岡くに子さんは、作品を作り始めて35年になるそうです。
季節をイメージして作品を作られています。
材料となる着物は、岡さんのもとに届けられるらしく、
作品を見られた方たちが、箪笥にしまってある着物などを
ぜひ使って下さいと送ってこられるそうです。
(もし、送られる方は了承を取ってからにしてくださいね
勝手に送ってはだめですよ~)
岡さんは、展示を見に来られた方が作品を見て、
「自分の着物がココに使われている!」と喜ばれているのを見て
もう一度着物を輝かせることが出来たんだ!
と感動されたそうです。
布で描く 岡くに子 キルト展
岡くに子
《開催期間》 5月8日(水)~5月12日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会場》 熊本県伝統工芸館 2階展示室B
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/
(
http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
関連記事