野原グループ陶とオブジェ(2015.3/31-4/5)

工芸館スタッフ

2015年03月31日 15:48

熊本県伝統工芸館 Yです!!

ただ今工芸館では地下展示室 和室にて、

「 野原グループ陶とオブジェ  」が開催中です。



不要になれば埋め立てられる陶器と、産廃に運ばれてきた鉄たちのコラボです。新しい命を感じてください。




それでは会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。

こちらは廃材を使って作られた椅子です。どれもおしゃれで座り心地もいいですよ~




こちらのロゴプレート、どちらも廃材を使われていますが、片方が発泡スチロールでもう一つが金属でできています。
答えは会場にてお確かめください~♪







鉄と陶器のコラボレーションから生まれた素敵な作品の数々。
さらにお花がいけられることで、とてもおしゃれで楽しい会場となっております。




会場ではいろいろなお話をお聞きすることができますので、ぜひ工芸館まで足をお運びください。




皆様のご来場をお待ちしております。







野原グループ陶とオブジェ
野原グループ 尾崎 玲子(熊本市)
《開催期間》 平成27年3月31(火)~4月5日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会 場》 熊本県伝統工芸館 地下展示室 和室

                      

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館Webショップのサイトが開きます。
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)


熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001 熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

関連記事