原式 おし花絵 菊池グループ展

工芸館スタッフ

2013年05月15日 10:24

熊本県伝統工芸館 Y(仮) です。
本日~5月15日水曜日から開催の” 原式 おし花絵 菊池グループ展 ”のご御紹介です。


こちらの作品~
どうやって制作されたかわかりますか?

なんと、葉っぱや綿などでできているんです

フキの葉っぱを用いて木を表現されています~

次の作品は、黒と白のコントラストがとても奇麗なこの作品

漂白剤で葉っぱを白くしたものを使われているそうです。

身近な所に花があることで
心が癒されたり~
落ち着いたきもちになったり~
そんな作品をのんびり見に来て下さい~


お洒落なポストカードもあります




原式 おし花絵 菊池グループ展
佐野信子(熊本市)
《開催期間》 5月15日(水)~5月19日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会場》 熊本県伝統工芸館 地下展示室(和室)



                      

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/


(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)


熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

関連記事