阿蘇久木野窯陶展 ―緑釉と染付の器―(2013.11/12-11/17)

工芸館スタッフ

2013年11月13日 13:56

熊本県伝統工芸館の Y(仮)です。

11月12日より、地下展示室 洋室にて、
” 阿蘇久木野窯陶展 ―緑釉と染付の器―”が開催中です

緑釉の深い緑が素敵な壷や器、優雅な染付に可愛らしいうさぎが描かれた作品など、約200点の作品が皆様をお待ちしております。

それでは、会場の様子を少しだけ御紹介いたします。

こちらの緑釉が素敵な壷は、古代をイメージしつつも、神秘的な世界を表現された作品です。

板状にした粘土を組み合わせてつくられたこちらの作品は、一つつくるのに約3週間以上かかるそうです。


器やカップなどの素敵な作品がたくさん




こちらは落ち着いた雰囲気が素敵な作品ですね~



開催は11月17日(日)までですのでお見逃しの無い様ご注意ください!



久木野窯さんは公式サイトも立ち上げていらっしゃるとのことですのでぜひご覧ください。

阿蘇久木野窯公式サイトはこちら↓
https://sites.google.com/site/minamiasokuginogama/

阿蘇久木野窯陶展
伊比井宣明(南阿蘇村)
《開催期間》 平成25年11月12日(火)~11月17日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会場》 熊本県伝統工芸館 地下展示室  洋室



                      

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館Webショップのサイトが開きます。
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)


熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

関連記事