佛像彫刻作品展(2014.3/11-3/16)

工芸館スタッフ

2014年03月12日 19:26

熊本県伝統工芸館 Y(仮)です。

ただ今2階展示室Bにて
「佛像彫刻作品展」が開催中です。

取材の際は、仏師の大塚行雲さんにはお会いできなかったのですが、
会場にて、大塚さんの一番お好きな作品をお聞きしてきました。

こちらの「聖観音」です。


展示されている作品は全て手彫りで、はじめの荒彫りで鋸(のこ)とノミを使う以外は
全て彫刻刀で彫っていくんだそうです。


初心者の方で約20本の彫刻刀を使われるそうですが、
大塚さんはたくさんの彫刻刀を使い、特に研ぎを大事にされているそうです。
全てご自身で研がれており、ご自分の使われる道具をとても大切にされています。








他にもブログで紹介できなかった作品がありますので
続きは会場にてお楽しみください。



佛像彫刻作品展
大塚行雲(福岡県)
《開催期間》 平成26年3月11日(火)~3月16日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会 場》 熊本県伝統工芸館 2階展示室B

                      

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/




ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館Webショップのサイトが開きます。
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)


熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

関連記事