RYU皮革工芸展Vol.6(2015.3/10-3/15)

工芸館スタッフ

2015年03月10日 15:30

熊本県伝統工芸館 Yです!!

ただ今工芸館では1階展示室にて、

「RYU皮革工芸展Vol.6」が開催中です。




会場では、さまざまな皮(ブタ、牛、羊、エイ、ヘビ、ワニ)を使い小物(小銭入等)からバッグを中心に様々な手法で作られた作品が展示されています。



それでは会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。

こちらのバッグは猫の形にくり抜かれた革の裏から毛皮を見せることで
質感のある猫が浮かび上がる作品です。
さらに、猫の前方につけられたアクセサリーが揺れることで
猫がボールにとびかかろうとしている様子が浮かび上がります。



他にも犬やウサギをモチーフにデザインされたバッグもありますよ~




猫の動きに合わせて毛皮の向きを変えられており
躍動感が伝わってきますね!



こちらの鏡はふちが革でできており、表面に施された加工によって、覗き込んだ時に普通の鏡よりも立体的にものが映り込みます。



バッグをリフォームした作品も展示されていますよ~



他にも素敵な作品が並んでいます。
男性物の鞄や財布も展示されております。
ぜひこの機会に会場まで足をお運びください。





皆様のご来場をお待ちしております。








RYU皮革工芸展Vol.6
岩元隆二(熊本市)
《開催期間》 平成27年3月10(火)~3月15日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会 場》 熊本県伝統工芸館 1階展示室

                      

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/


ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館Webショップのサイトが開きます。
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)


熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

関連記事