巡回展~津奈木町ルポ3~

工芸館スタッフ

2012年12月26日 14:04

こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館リコピンです!


12月11日(火)~12月16日(日)まで
巡回展でお世話になりました津奈木町


お世話になりましたつなぎ美術館さんの裏手には熊本百景の一つにも選ばれています
重盤岩がそびえています迫力満点です



重盤岩
は溶岩が固まってできたと考えられており、頂上には津奈木城があったそうです


現在は舞鶴城公園という公園になっていまして、頂上からは町を見渡すことができます


頂上までは遊歩道が整備されていますので、
散策を楽しみながら頂上まで行くこともできるのですが・・・


実はつなぎ美術館さんの2階から舞鶴城公園展望広場までを片道約5分で結ぶ
モノレールが運行されていまして、こちらのモノレールでも頂上まで行くことができます


モノレールのチケットです



一番勾配のある所では約30度ほどの傾斜があるそうですよ




頂上ではまさに絶景を楽しむことができます

写真奥に広がっている海は不知火海で、
さらにその向こうにはお隣、鹿児島県も見えています

条件のいい日ですと、海の向こうの街並みも見えるそうです


ちょうど九州新幹線が通過するところも見ることができましたよ
(写真手前に九州新幹線の路線が見えています)



皆様もつなぎ美術館津奈木町に行かれた際には、
ぜひご覧になってみてください(-^□^-)


津奈木町HPはこちらです
コチラ http://portal.kumamoto-net.ne.jp/town_tsunagi/



               
 
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/           

熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/   


(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)

熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp    

関連記事