2012年07月22日

本日は包丁研ぎ!

こんにちはパー

熊本城横、熊本県伝統工芸館ショータロですにっこり


7月15日の予定でした「包丁研ぎ」が荒天のため延期となり、本日22日に行われております。!

本日の「包丁研ぎ」は球磨郡湯前町の栗栖敦志さん(栗須鍛冶工房)です。!
本日は包丁研ぎ!


栗栖さんの刃物作りは、長い鉄棒を刃物の寸法を予測して裁断し、真っ赤になるまで高温で焼いて軟らかくしてから、中央を割り込んで硬いハガネを差し込む、昔ながらの割込み鍛造

使うほどに切れ味が鋭くなる、こだわりの職人の技があります。グッド

本日は包丁研ぎ!

包丁の研ぎ方も教えていただけるので、ぜひ、ご来館下さいUP

※包丁研ぎの費用:500円~

 

葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 


7月6日(金)より開催!

本日は包丁研ぎ!

くらしの工芸展
30年の歩み展


熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/index.html

ご意見ご感想はこちらまでどうぞ
info@kumamoto-kougeikan.jp 


  

 




Posted by 工芸館スタッフ at 10:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。