2012年12月03日
工芸館のもみじ♪色づいてきました♪
こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館
のリコピンです!
午後からの雨で寒い一日となりましたね(>_<)
風邪などには十分ご注意くださいませ
各地から紅葉の便りが届いていますね

熊本県伝統工芸館にも、
1階テラスから地下テラスにつながる階段に、もみじがあります
現在、ちょうど黄緑色からオレンジ、赤色に色づいてきています
こちらは1階テラスから撮影しました


こちらは地下テラスからです

地下テラスから1階テラスに沿って、
グラデーションのようになっています
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
熊本城横、熊本県伝統工芸館

午後からの雨で寒い一日となりましたね(>_<)

風邪などには十分ご注意くださいませ

各地から紅葉の便りが届いていますね


熊本県伝統工芸館にも、
1階テラスから地下テラスにつながる階段に、もみじがあります

現在、ちょうど黄緑色からオレンジ、赤色に色づいてきています

こちらは1階テラスから撮影しました

こちらは地下テラスからです

地下テラスから1階テラスに沿って、
グラデーションのようになっています









「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
ブログ移転のお知らせ(2015.4/5)
平成26年度熊本県伝統的工芸品指定(2015)
熊本市立向山小学校4年生 伝統工芸館新聞(2015.3/24-)
くまモン誕生祭スタンプラリー開催中!(2015.3/12-3/15)
熊本県伝統工芸館 年末年始の休館日のお知らせ
東北工業大学と協定締結(2014.11/17)
平成26年度熊本県伝統的工芸品指定(2015)
熊本市立向山小学校4年生 伝統工芸館新聞(2015.3/24-)
くまモン誕生祭スタンプラリー開催中!(2015.3/12-3/15)
熊本県伝統工芸館 年末年始の休館日のお知らせ
東北工業大学と協定締結(2014.11/17)
Posted by 工芸館スタッフ at 17:26│Comments(0)
│工芸館のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。