2012年12月19日

米長邦雄日本将棋連盟会長 ご逝去

こんにちは、伝統工芸館のくまもん大好き くまモンおじさん で~す。にっこり
今日は寒い1日となっていますが、お元気ですか。

将棋の好きな方も多いと思いますが、
日本将棋連盟会長米長邦雄さん昨日亡くなられました。 

米長邦雄日本将棋連盟会長 ご逝去在りし日の米長さん(共同通信)
くまモンおじさんの記憶に残っていることは、
将棋の強かったことはもちろんです、最年長の49歳で名人にもなっておられます。
棋風は「泥沼流」、しかし、人柄は「さわやか流」だったんです。

歯に衣着せぬズバッズバッと核心を突いた語り口調が印象に残っていますね。
お話の中での、「兄貴達は頭が悪いから東大に行ったが、私は頭が良いから将棋指しになった。」という言葉が、印象的でしたね。
たしか、お兄さんは大手企業に勤めておられて将棋も強い方だったと思いますが。

将棋連盟会長になられてからは、アマチュアの方のプロ転向への道を開いたことや、
あそうそう、今年1月には、コンピューターの強豪ソフトと対決したことも話題になりましたね。

さわやかな笑顔が素敵でした。


ご冥福を心からお祈りいたします。モミジ



米長邦雄日本将棋連盟会長 ご逝去くまモン 今年もがんばりました音符

それでは、またねー。にっこり




Posted by 工芸館スタッフ at 17:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。