2013年04月05日
「第30回日本伝統漆芸展」開催迫る
こんにちは、伝統工芸館のくまモン大好き くまモンおじさん で~す。
今日もいい天気でしたが、お元気ですか。
熊本県伝統工芸館はリニューアルオープンして、4日がたちました。
毎日たくさんのお客様においでいただいております。
ありがとうございます。
いよいよ来週(9日)からは、伝統工芸館の企画展の今年度第1弾として、
第30回日本伝統漆芸展が始まります。
全国公募展の優秀作品や人間国宝の作品など、106点を展示紹介します。
九州初の開催です。
会場となる2階常設展示室のほうは、いつでも作品の展示ができる状態に準備が整っていますよ。
このとおりです
あ、そうそう、
4月21日(日)午後1時30分~3時には、人間国宝の室瀬和美先生の講演、
「くまモンと学ぶ 熊本の人間国宝と漆の美」があります。
もちろん、われらのくまモンが、やってきますよ。
わ~い 楽しみだなー。
現代漆芸の最高水準の作品が堪能できるものと思います。
この機会に、たくさんの工芸ファンの皆様にご覧いただきたいと思います。
お待ちいたしております。
くまモン誕生祭で、ノリノリのくまモンです。
さて、どんなくまモンが見れるかな
ところで、くまモン体操はやってくれるかなー。
それでは、またねー。
「山鹿灯籠展」好評開催中
薫風香る季節の到来 ワンダフル くまモン
山鹿灯籠展(やまがとうろう) 開催中
「くまモンの春の工芸祭りだモン」 もうすぐだよ~ん
熊本城とくまモンスクエアで、感激。