2013年04月09日

現代の友禅 二人展

こんばんわ熊本県伝統工芸館 Y です。
現代の友禅 二人展 の御紹介をさせていただきます。

「現代の友禅 二人展」 塩澤照彦(東京都)

《開催期間》 4月9日(火)~4月14日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日の14日は16:00まで
《会場》 熊本県伝統工芸館 地下展示室(洋室)

心のイメージを図案とし、友禅というキャンバスに表現された素晴らしい作品が展示されています。モミジ

しかも!!試着を行うこともできるので、この機会に自分にぴったりの友禅を探してみてはいかがでしょうか。ぬふりん

多くの女性に着物の魅力を知ってもらいたい!
友禅は見るだけの作品ではなく、着てもらうことで真の魅力が引き出されます。

着物に興味のある女性の皆様、この機会にぜひご来場ください星
現代の友禅 二人展
菊池渓谷をイメージされた友禅訪問着「瀬音」、とても魅力的でした。

現代の友禅 二人展

熊本でも友禅教室を開催されており、友禅の楽しさや、奥深さを学んでいただくこともできます。
ぜひご来場ください!


クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/

熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

現代の友禅 二人展
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)


熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp




Posted by 工芸館スタッフ at 18:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。