2013年08月29日
ベンチャーズ健在なり
こんにちは、伝統工芸館のくまモン大好き くまモンおじさん で~す。
今日も伝統工芸館のブログを見ていただきまして、ありがとうございます。
さて、エレキブームが到来してから、50年が過ぎましたが、
今なお最前線でがんばっているのが、ザ・ベンチャーズです。

昨夜、熊本公演がありました。
大変な親日家でもあり、日本の歌手にもたくさんの楽曲を提供していますね。
京都の恋、京都慕情、北国の青い空、二人の銀座、雨の御堂筋など。
最近では、ユーミンの曲もステージで演奏していますよ。
リーダーでリズムギター担当のドン・ウイルソンは、なんと80歳。(右から2人目)
リードギターのジェリー・マギーが、75歳。(左から2人目)
ベース、リードギターのボブ・スポルディングが、66歳。(一番左)
一番若いドラマーのリオン・テイラーが、57歳。(一番右)
でもでも、
ウオーク・ドント・ラン(急がば回れ)、ダイヤモンドヘッド、十番街の殺人、パイプライン、キャラバン、アパッチなどの定番曲から、
ルシール、ラバンバ・・・、日本の曲も含めてたっぷりと2時間(休憩15分間あり)楽しませてくれました。
終盤のリオン・テイラーのドラムソロは圧巻でしたよ。いやー すごかったな。
年齢なんか関係ないですね。
ベンチャーズ、ありがとー。
ベンチャーズよ、永遠に。
テケテケテケテケテケテケテケ・・・・・・・・・


くまモンも、ギターを弾きまくっていますよー。
(ローリングストーンズなどのコピーおやじバンド、ザ・ヒートさんのロゴマークですよ。)
それでは、またねー。

今日も伝統工芸館のブログを見ていただきまして、ありがとうございます。

さて、エレキブームが到来してから、50年が過ぎましたが、
今なお最前線でがんばっているのが、ザ・ベンチャーズです。

昨夜、熊本公演がありました。
大変な親日家でもあり、日本の歌手にもたくさんの楽曲を提供していますね。

京都の恋、京都慕情、北国の青い空、二人の銀座、雨の御堂筋など。
最近では、ユーミンの曲もステージで演奏していますよ。
リーダーでリズムギター担当のドン・ウイルソンは、なんと80歳。(右から2人目)
リードギターのジェリー・マギーが、75歳。(左から2人目)
ベース、リードギターのボブ・スポルディングが、66歳。(一番左)
一番若いドラマーのリオン・テイラーが、57歳。(一番右)
でもでも、
ウオーク・ドント・ラン(急がば回れ)、ダイヤモンドヘッド、十番街の殺人、パイプライン、キャラバン、アパッチなどの定番曲から、
ルシール、ラバンバ・・・、日本の曲も含めてたっぷりと2時間(休憩15分間あり)楽しませてくれました。
終盤のリオン・テイラーのドラムソロは圧巻でしたよ。いやー すごかったな。

年齢なんか関係ないですね。
ベンチャーズ、ありがとー。

ベンチャーズよ、永遠に。

テケテケテケテケテケテケテケ・・・・・・・・・





それでは、またねー。

くまモンおじさんの原点は
「山鹿灯籠展」好評開催中
薫風香る季節の到来 ワンダフル くまモン
山鹿灯籠展(やまがとうろう) 開催中
「くまモンの春の工芸祭りだモン」 もうすぐだよ~ん
熊本城とくまモンスクエアで、感激。
「山鹿灯籠展」好評開催中
薫風香る季節の到来 ワンダフル くまモン
山鹿灯籠展(やまがとうろう) 開催中
「くまモンの春の工芸祭りだモン」 もうすぐだよ~ん
熊本城とくまモンスクエアで、感激。
Posted by 工芸館スタッフ at 17:18│Comments(0)
│くまモンおじさん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。