2013年10月22日
手づくり三人展(2013.10/22-10/27)
熊本県伝統工芸館の Y(仮)です。
本日より、2階展示室Aにて
” 手づくり三人展 ”が開催中です。
服や小物、革製品など約400点の作品が皆様をお待ちしております。
早速、会場の様子をご紹介したいと思います。

会場には素敵な洋服やアクセサリーがいっぱい


すべてはご紹介できませんが、林田スミ子さん、木場泰子さん、山本明美さんの作品をそれぞれご紹介したいと思います。
林田スミ子さんの作品

こちらの作品は手染めでバラを描かれており、染料にはアクリル染料を使われているそうです。

作品のコンセプトは、「ちょいかわいい
」作品で、
作っているうちに自分がほれこんでしまうことも多いそうです~

木場泰子さんの作品
こちらは柿渋で手ぬぐいなどを染めたもので、デザインもすべて木場さんが行っているそうです。

こちらの小銭入れは雫のような形が特徴的でとてもかわいいですね~
私もすごく気になる逸品です
一回り大きいサイズは数珠入れに作ってほしいとのご意見を取り入れて作られたそうです。
着物生地を使われておりとても華やかですね~

山本明美さんの作品
山本さんの革工品にはすかしぼりという技法が使われており、福岡の先生から学ばれたそうです。

革の端は、細かいやすりで丸くした後コバ塗りをして、仕上げられるそうです。

他にも素敵な作品が展示されていますので、ぜひ会場までお越しください~
手づくり三人展
山本明美(熊本市)
《開催期間》 平成25年10月22日(火)~10月27日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会場》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/

ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/

ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館Webショップのサイトが開きます。
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
本日より、2階展示室Aにて
” 手づくり三人展 ”が開催中です。
服や小物、革製品など約400点の作品が皆様をお待ちしております。
早速、会場の様子をご紹介したいと思います。

会場には素敵な洋服やアクセサリーがいっぱい



すべてはご紹介できませんが、林田スミ子さん、木場泰子さん、山本明美さんの作品をそれぞれご紹介したいと思います。
林田スミ子さんの作品

こちらの作品は手染めでバラを描かれており、染料にはアクリル染料を使われているそうです。

作品のコンセプトは、「ちょいかわいい

作っているうちに自分がほれこんでしまうことも多いそうです~


木場泰子さんの作品
こちらは柿渋で手ぬぐいなどを染めたもので、デザインもすべて木場さんが行っているそうです。

こちらの小銭入れは雫のような形が特徴的でとてもかわいいですね~
私もすごく気になる逸品です

一回り大きいサイズは数珠入れに作ってほしいとのご意見を取り入れて作られたそうです。
着物生地を使われておりとても華やかですね~

山本明美さんの作品
山本さんの革工品にはすかしぼりという技法が使われており、福岡の先生から学ばれたそうです。

革の端は、細かいやすりで丸くした後コバ塗りをして、仕上げられるそうです。

他にも素敵な作品が展示されていますので、ぜひ会場までお越しください~

手づくり三人展
山本明美(熊本市)
《開催期間》 平成25年10月22日(火)~10月27日(日)
《時 間》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《会場》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A












「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/

ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館ホームページが開きます。
http://kumamoto-kougeikan.jp/

ボタンをクリックすると熊本県伝統工芸館Webショップのサイトが開きます。
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
草木染め遊牧民絨毯「GABBEH」展(2015.3/31-4/5)
野原グループ陶とオブジェ(2015.3/31-4/5)
木のクラフト展(2015.3/31-4/5)
東雄次 木工展(2015.3/31-4/5)
ミノモみのるとたのしいヤツラ展(2015.3/31-4/5)
【平成27年3月31日(火)~4月5日(日)】週替わりの催事のご案内
野原グループ陶とオブジェ(2015.3/31-4/5)
木のクラフト展(2015.3/31-4/5)
東雄次 木工展(2015.3/31-4/5)
ミノモみのるとたのしいヤツラ展(2015.3/31-4/5)
【平成27年3月31日(火)~4月5日(日)】週替わりの催事のご案内
Posted by 工芸館スタッフ at 17:58│Comments(0)
│展示会紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。