2014年06月09日

【平成26年6月10日(火)~6月15日(日)】週替わりの催事のご案内

こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館きじ馬リコピンです!


本日6月9日(月)は工芸館休館日ですピカッ
明日からの週替わりの展示の準備が行われています!!


平成26年6月10日(火)~6月15日(日)の週替わりの催し物のご案内です音符


開催期間
2014年6月10日(火)~6月15日(日)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)



〈1階展示室〉
クラフトイン上益城2014

上益城工芸協会(上益城郡)

御船陶苑、一道窯、南風窯、ともち工房、肥後藍御船工房、あとりえかよ、手作りハウス、手作り硝子による
陶芸・木工・フェルト・パッチワーク・ガラス製品の展示販売。
【平成26年6月10日(火)~6月15日(日)】週替わりの催事のご案内




〈2階展示室A〉
やきも・の村の器たちvol.6

野村典子(熊本市)

見ているだけで楽しくなるような作品を作っていきたいと思っています。
【平成26年6月10日(火)~6月15日(日)】週替わりの催事のご案内




〈2階展示室B〉
萩焼 五十嵐茂典 作陶展

五十嵐茂典(山口県)

萩焼の作品で食器を中心に花器、壺、茶器など約150点を展示。
食器はシンプルで使いやすく飽きのこないもの、花器等は独創的でおもしろみのあるものを展示。
【平成26年6月10日(火)~6月15日(日)】週替わりの催事のご案内




11日(水)~〈地下展示室 和室〉
絵画のような布を着る ジャワ更紗 爽夏服

工房いまり(熊本市)

時代に育まれ、時に磨かれたジャワ更紗を一点一点手仕事で仕立てあげました。
着心地重視の一着を楽しんで頂きたいと思います。
【平成26年6月10日(火)~6月15日(日)】週替わりの催事のご案内




〈地下展示室 洋室〉
第27回 来民渋うちわ書画展

有限会社 栗川商店(山鹿市)

今回で27回目を数える来民うちわ書画展。県内外で活躍されている、
画家・書家・デザイナー・イラストレーターの方々の直筆の作品を来民渋うちわに仕立てて展示・販売をいたします。
【平成26年6月10日(火)~6月15日(日)】週替わりの催事のご案内




2階企画展示室で開催中の
国伝統的工芸品指定記念
伝統の技と心「山鹿灯籠」展

は、いよいよ6月15日(日)までです!!


企画展
国伝統的工芸品指定記念
伝統の技と心「山鹿灯籠」展

【開催期間】平成26年3月25日(火)~ 6月15日(日)
【入場料】一般210円・大学生130円・高校生以下無料


昨年、国伝統的工芸品指定を受けた「山鹿灯籠」。
今回、1912年竣工の九州学院本館 (スケール1/50) を学外初めての一般公開しておりますクラッカー




今週も皆様のご来館を心よりお待ちいたしておりますキラキラキラキラ




クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/

熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

熊本県伝統工芸館Webショップ
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)

熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp



同じカテゴリー(展示会紹介)の記事画像
草木染め遊牧民絨毯「GABBEH」展(2015.3/31-4/5)
野原グループ陶とオブジェ(2015.3/31-4/5)
木のクラフト展(2015.3/31-4/5)
東雄次 木工展(2015.3/31-4/5)
ミノモみのるとたのしいヤツラ展(2015.3/31-4/5)
【平成27年3月31日(火)~4月5日(日)】週替わりの催事のご案内
同じカテゴリー(展示会紹介)の記事
 草木染め遊牧民絨毯「GABBEH」展(2015.3/31-4/5) (2015-03-31 15:51)
 野原グループ陶とオブジェ(2015.3/31-4/5) (2015-03-31 15:48)
 木のクラフト展(2015.3/31-4/5) (2015-03-31 15:44)
 東雄次 木工展(2015.3/31-4/5) (2015-03-31 15:39)
 ミノモみのるとたのしいヤツラ展(2015.3/31-4/5) (2015-03-31 15:30)
 【平成27年3月31日(火)~4月5日(日)】週替わりの催事のご案内 (2015-03-30 11:00)

Posted by 工芸館スタッフ at 11:00│Comments(0)展示会紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。