スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月18日

いよいよ明日まで!備前焼展

こんにちは!

熊本城横の熊本県伝統工芸館より どすこい仮面です!

「炎の美の源流 名宝 備前焼展」
いよいよ明日6月19日まで!!





こちらカラフルな野菜たちキラキラ

お店の名前はわからないのですが、
東京・築地のお土産ということでした音符

ぜ~んぶお漬物です!
わらび、かぼちゃ、キャベツと、
写真にはありませんが、
枝豆のお漬物もありました。珍しい!
これがほんとに美味でした!




  
クローバー 葉っぱ クローバー 葉っぱ クローバー 葉っぱ クローバー 葉っぱ クローバー 葉っぱ 
                
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/             

熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

開館時間:AM9:00~PM5:00
※休館日は毎週月曜(祝日と重なった場合、最終祝日の翌日がお休みです)


     
タグ :熊本漬物


Posted by 工芸館スタッフ at 16:12Comments(0)

2011年06月18日

ロアッソとくまモンと牛乳

こんにちは!、伝統工芸館のスポーツ大好きくまモンおじさん で~す。にっこり

きょうは、雨が降り続いていますが、お元気ですか。雨

さてさて、我らがロアッソ熊本サッカーサッカーサッカー
いよいよ明日は、アウェーでの一戦。
大分で、大分トリニータとの九州ダービー。
同じ九州のチームとの対戦とはいえ、J1を目指すロアッソとしては、これ以上順位只今9位を落とすわけにはいけませんね。
積極的な守備と攻撃で何とか勝ち点を積み上げたいところです。
もちろん、県の人気キャラクターくまモンも応援していまーす。
フレー フレー ロアッソ。パチパチ

ロアッソ熊本公式サイトより




さて、明日19日(日)は「父の日」ですね。牛乳牛乳牛乳
父ちちにかけて、ちち乳=牛乳ということで、酪農関係では、牛乳の消費拡大キャンペーンをやられていますが、
それに県の人気キャラクターのくまモンも一役買っていますね。
先日は県庁に行ったり、熊本市役所に行ったりして、相変わらずの愛嬌を大いに振りまいていました。
熊本のためなら、くまモン、これからもガンバレー!パチパチ


キャンペーン中のくまモンとミルモ君(くまモンオフィシャルサイトより)


それでは、またねー。にっこり

      

Posted by 工芸館スタッフ at 15:22Comments(0)