スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年10月04日

陶器の日

こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館きじ馬リコピンです!

今日も熊本は青空が広がる気持ちのいいお天気でした晴
工芸館駐車場の銀木犀音符とてもいい香りです(^-^)

そしてピカッ本日10月4日は「陶器の日」です!

古代日本では陶器のことを「陶瓷(とうし)」と呼んでいたことから、
「とう(十)し(四)」→10月4日となったそうですよピカッ



現在、熊本県伝統工芸館は耐震改修工事のため臨時休館中ですが、
平成24年10月2日(火)~平成25年3月3日(日)まで、巡回展を開催中です!























現在は荒尾市にお邪魔しております(^-^)/


会期:平成24年10月2日(火)~10月7日(日)
    10:00~18:00(最終日は16:00まで)

会場:あらおシティーモール内シティーホール

入場料は無料ですピカッお気軽にお越しくださいませキラキラ
皆様のご来場を心よりお待ちいたしておりますモミジイチョウ

クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ 
 
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/           

熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/   


(
http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)

熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
  
タグ :巡回展


Posted by 工芸館スタッフ at 18:29Comments(0)ブログ