2011年06月29日
あじさい寺
こんにちは!
熊本城横の熊本県伝統工芸館より どすこい仮面です!
九州南部は梅雨明けしたそうです
下の写真は久留米のあじさい寺として知られる千光寺のあじさいです
お寺には約5千本のあじさいがモリモリ咲いていていました。
2階常設特別展示室にて
「糸が織りなす美 久留米絣展」好評開催中です!(7月10日まで)
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
開館時間:AM9:00~PM5:00
※休館日は毎週月曜(祝日と重なった場合、最終祝日の翌日がお休みです)
戸田東蔭様!くまもと県民文化賞受賞おめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
熊本城と三日月!
包丁研ぎ!開催中です!
明日19日(火)まで鶴屋さんにて天草陶磁器フェア開催中です!
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
熊本城と三日月!
包丁研ぎ!開催中です!
明日19日(火)まで鶴屋さんにて天草陶磁器フェア開催中です!
明けましておめでとうございます!
Posted by 工芸館スタッフ at 16:11│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。