スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年02月13日

高橋稲荷に 行ってきました

こんにちは、伝統工芸館のくまモン大好き くまモンおじさん で~す。にっこり
今日はいい天気となっていますが、お元気ですか。晴

2月9日、初午の日!
春のような陽気に誘われて、商売繁盛の神様として有名な、高橋稲荷神社に行ってきました。音符

神社に着いた時、ちょうど餅投が始まりました。
大変な人人人でした。
餅の届く範囲まで懸命に近づいて行き
それからは必死の格闘でした。

そして、ついにやりました。
何とか、2個ゲットしました。にっこり


その後は、もちろん、しっかりとお参りしてきました。
おみくじをひきましたら、良かったですよ。フフフフフ・・・・・・
何かいいことあるかモン
梅の花もだいぶん咲いていました
あの高いところから餅がふってくるんですよ

大変な人出でした
神社にも こんなくまモンがいましたよ音符

それでは、またねー。
にっこり  

Posted by 工芸館スタッフ at 15:27Comments(0)くまモンおじさん