2013年02月21日
【2月26日(火)~3月3日(日)】益城町にお邪魔します!
こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館
のリコピンです!
日差しはあたたかいですが、風は冷たく感じるお天気となっていますね(>_<)
来週、平成25年2月26日(火)~3月3日(日)の巡回展のご案内です
開催地は上益城郡益城町です
益城町は熊本市のお隣の町で、熊本の空の玄関口である阿蘇くまもと空港があるほか、
様々なイベントが開催される施設「グランメッセ熊本」がありますね
巡回展を開催いたします会場は、益城町交流情報センターです

熊本県伝統工芸館 巡回展
会場:益城町交流情報センター
平成25年2月26日(火)~3月3日(日)
10:00~18:00(最終日は17時まで)
●共催 益城町交流情報センター
昨年、平成24年10月2日(火)に荒尾市のあらおシティモール内シティホールから
スタートしました巡回展も、これまでに15会場を終え、
いよいよ益城町交流情報センターが最後の会場となりました
ぜひ遊びにいらしてください
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(-^□^-)
巡回展についてはこちらをご覧ください
コチラ
http://kumamoto-kougeikan.jp/cn9/pg734.html

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

( http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/ )
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
熊本城横、熊本県伝統工芸館

日差しはあたたかいですが、風は冷たく感じるお天気となっていますね(>_<)

来週、平成25年2月26日(火)~3月3日(日)の巡回展のご案内です

開催地は上益城郡益城町です

益城町は熊本市のお隣の町で、熊本の空の玄関口である阿蘇くまもと空港があるほか、
様々なイベントが開催される施設「グランメッセ熊本」がありますね

巡回展を開催いたします会場は、益城町交流情報センターです


熊本県伝統工芸館 巡回展
会場:益城町交流情報センター
平成25年2月26日(火)~3月3日(日)
10:00~18:00(最終日は17時まで)
●共催 益城町交流情報センター
昨年、平成24年10月2日(火)に荒尾市のあらおシティモール内シティホールから
スタートしました巡回展も、これまでに15会場を終え、
いよいよ益城町交流情報センターが最後の会場となりました

ぜひ遊びにいらしてください

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(-^□^-)

巡回展についてはこちらをご覧ください

コチラ












「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

( http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/ )
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
2013年02月21日
【2月28日(木)までです!】阿蘇くまもと空港への臨時出店!
こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館
のリコピンです!
昨日今日と、すがすがしい青空が広がっていますね
ただ冷え込みは厳しいようですので、体調管理にはご注意くださいませ
平成24年10月1日より平成25年3月31日まで、
熊本県伝統工芸館は耐震改修工事等のため臨時休館いたしております
(平成25年4月1日(月)は休館日のため、オープンは4月2日(火)です。)
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承のほどよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
平成25年1月20日(日)から阿蘇くまもと空港にて開催しております
工芸ショップ匠の臨時出店も2月28日(木)までということで、
残すところ1週間ほどとなりました
■阿蘇くまもと空港への臨時出店
平成25年1月20日(日)~2月28日(木)
会 場 : 阿蘇くまもと空港 2階ふれあい広場
時 間 : 9:30 ~ 18:30


焼物や玩具、い草製品など、熊本のお土産におすすめの商品を展示販売しております
もちろんくまモングッズも販売しておりますよ(-^□^-)
熊本県伝統工芸館の収蔵品も、大きな作品を13点ほど選んで展示しております

ぜひお気軽にお越しくださいませ
熊本空港ではいたるところに、こちらの可愛らしい飛行機のマークがデザインされています


そんな中、ふと、翼の形が異なるマークを発見しました

たまたま発見しまして、1箇所だけなのかなぁと他のところも少し見て回りましたら、
別の場所でも発見しました
お時間のある方はぜひご覧になってみてください(-^□^-)

「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

( http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/ )
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
熊本城横、熊本県伝統工芸館

昨日今日と、すがすがしい青空が広がっていますね

ただ冷え込みは厳しいようですので、体調管理にはご注意くださいませ

平成24年10月1日より平成25年3月31日まで、
熊本県伝統工芸館は耐震改修工事等のため臨時休館いたしております

(平成25年4月1日(月)は休館日のため、オープンは4月2日(火)です。)
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承のほどよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
平成25年1月20日(日)から阿蘇くまもと空港にて開催しております
工芸ショップ匠の臨時出店も2月28日(木)までということで、
残すところ1週間ほどとなりました

■阿蘇くまもと空港への臨時出店
平成25年1月20日(日)~2月28日(木)
会 場 : 阿蘇くまもと空港 2階ふれあい広場
時 間 : 9:30 ~ 18:30
焼物や玩具、い草製品など、熊本のお土産におすすめの商品を展示販売しております

もちろんくまモングッズも販売しておりますよ(-^□^-)
熊本県伝統工芸館の収蔵品も、大きな作品を13点ほど選んで展示しております

ぜひお気軽にお越しくださいませ

熊本空港ではいたるところに、こちらの可愛らしい飛行機のマークがデザインされています



そんな中、ふと、翼の形が異なるマークを発見しました


たまたま発見しまして、1箇所だけなのかなぁと他のところも少し見て回りましたら、
別の場所でも発見しました

お時間のある方はぜひご覧になってみてください(-^□^-)













「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/

( http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/ )
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp