2011年12月03日
今年のJリーグチャンピオンは・・・

きょうは寒い一日となっていますが、お元気ですか。

いやー、昨日のワールドカップ男子バレーボール。
平均身長2メートル超の世界ランク2位のロシアに対して、全日本チームは善戦しましたが、終わってみれば0-3。
1セット目は終盤までリードしていて、19-14になったときは、これは取れるのではと期待しましたが。
逃げ切ることができず、終盤ミスが続き逆転されてしまいました。
残念。
今日は世界ランク3位のイタリア戦。
気持ちを切り替えて、
がんばろう 日本。

今年のJリーグチャンピオンの行方は。


たいへん面白くなっています。
ただいま、柏レイソル勝ち点69、名古屋グランパス68、ガンバ大阪67と、
三つどもえの争いで、今日の最終試合まで、もつれ込んでいます。
さーどうなりますかねー。
柏が逃げ切れるのか、名古屋の連覇があるのか、はたまたガンバの大逆転があるのか、
夕方には決定しますね。
さて、我らのロアッソ熊本は、J1昇格をほぼ決めているサガン鳥栖とのアゥエー戦。

今年は昇格が叶わなかったロアッソ。
最後は意地を見せて、来シーズンへつながる試合を期待したいですね。
がんばれ がんばれ ロアッソ。

それでは、またねー。

2011年12月03日
肥後象がんの手鏡
こんにちは!
熊本県伝統工芸館のどすこい仮面です!
本日、12月3日は妻の日だそうです。
1年間の労をねぎらい妻に感謝する日とのこと。
いい(1)妻(2)にサンクス(3)!
感謝の気持ちをこめて何かプレゼントでも、と
お考えの方へおススメなのが、こちら
工芸ショップ匠に入りました、新商品
肥後象がんの手鏡です
鏡の裏面にはしょうぶの花の象がんが施されてます
凛とした姿が美しいですね
しょうぶには、「やさしい心」という花ことばもあります。
奥様への贈り物にいかがでしょうか
こちらの商品は
熊本県伝統工芸館の工芸ショップ匠で取り扱っております
2階常設展示室にて開催中!
「日本の美 染織の世界 日本の現代工芸展パートⅡ」
12月23日(金)まで
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/
熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/
(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)
熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center
〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930 FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp
開館時間:AM9:00~PM5:00
※休館日は毎週月曜(祝日と重なった場合、最終祝日の翌日がお休みです)