スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月18日

遠山桜は 今が見頃ですよ


こんにちは、!伝統工芸館のくまモン大好き くまモンおじさん で~す。にっこり

きょうも、朝から晴れ上がりいい天気となっていますが、お元気ですか。晴



の時期もあっという間に過ぎ、ツツジの季節となりましたが、
きょうはのことを。

球磨郡あさぎり町にある、「遠山桜」(遠山さんの所有でそう呼ばれているそうです)は、今が見頃を迎えているようです。
写真のとおりです。
くまモンも、
あさぎり町の健康ウォーク大会にも参加していました。気持ちよさそうですねー。


今週いっぱいは大丈夫のようですよ。
八重桜が一本だけですが、茶畑の緑に映えて一段ときれいですね。
樹齢は30年ぐらいだそうですよ。


さて、玄関前のツツジが見頃を迎えている伝統工芸館ですが、
ただ今2階常設特別展示室では、「大韓民国 忠清南道陶芸の美展」を開催中です。
日本の陶芸の源流といわれています韓国忠清南道の若手陶芸家の皆さんの力作を展示しております。
展示室Bでは、展示販売も行っています。
この機会に、多くの方にご覧いただきたいと思っています。
5月6日(日)まの開催です。


くまモンの、今日のベストショットですが、
これです。

冷凍米飯愛食運動推発式において、自分のビックリ顔の絵に何か話しかける感じのくまモンです。
ミミ空きの麦わら帽子もとてもかわいいですね。

それでは、またねー。にっこり
  

Posted by 工芸館スタッフ at 16:38Comments(0)