スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月18日

染・織展はじまりました!

こんにちは!
熊本県伝統工芸館のどすこい仮面です!

いよいよはじまりました!
「日本の美 染(そめ)織(おり)の世界」
熊本の現代工芸展 パートⅡ 染織



染織とひとくちにいいましても、
その技法は材料はさまざまで、
ほんとにいろんな表情があって楽しいです音符
みなさまどうぞご覧くださいませ!

こちら大相撲九州場所が開催されている福岡国際センター前。
のぼりが色鮮やかです流れ星



力士の化粧回しも鮮やかですキラキラ




クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  クローバー  葉っぱ  
「こちらみどりの工芸館です」トップへ
http://kougeikan.otemo-yan.net/           

熊本県伝統工芸館ホームページ
http://kumamoto-kougeikan.jp/   


(http://kougeitakumi.shop28.makeshop.jp/)

熊本県伝統工芸館
Kumamoto prefectural traditional crafts center

〒860-0001熊本県熊本市千葉城町3-35
TEL.:096-324-4930  FAX.:096-324-4942
MAIL:info@kumamoto-kougeikan.jp

開館時間:AM9:00~PM5:00
※休館日は毎週月曜(祝日と重なった場合、最終祝日の翌日がお休みです)



            
タグ :熊本染織展


Posted by 工芸館スタッフ at 17:48Comments(0)展示会紹介

2011年11月18日

今年最後の企画展「日本の美 染織の世界展」始まる

こんにちは、!伝統工芸館のくまモン大好き くまモンおじさん で~す。にっこり

きょうは一日雨の天気となりそうですが、お元気ですか。雨

伝統工芸館2階常設展示室では今日から、
県内で活躍されている21人の染織家の皆様の力作59点を一堂に展示する
「日本の美 染織(そめおり)の世界展」が始まりました。
色とりどりの染織作品で飾られた会場は華やかな雰囲気に包まれております。
この機会に、多くの皆様にご覧いただきたいと思います。

さて、今年のプロ野球の日本一を決める「日本シリーズ」。野球
2勝2敗を受けて、昨日第5戦が行われました。
ソフトバンクが投打に中日を圧倒し、5-0で完勝。
これで、アウェー戦をそれぞれ勝利するという面白い展開となり、
ソフトバンクが、2連敗後の連勝で、日本一に王手。

明後日からソフトバンクのホームの福岡ドームに帰り、日本一を目指すことになりました。
さて、ホームで戦うことになるソフトバンクの戦いぶりが注目されます。
がんばれ がんばれ 秋山ソフトバンク。パチパチ
日本一に王手をかけた秋山監督

こちらも激戦続く「ゆるキャラグランプリ2011」。
投票期限まで残すところあと9日。
し烈な首位争い続いています。
みんなの応援で、くまモンを日本一に。クラッカー
みなさんの愛の一票を、くまモンにお願いしま~す。


くまモンからも投票のお願いをしています、よろしくね。
それでは、またねー。にっこり

  

Posted by 工芸館スタッフ at 15:47Comments(0)